に投稿

採用基準を伝える

採用活動において大事なことは、この採用基準を求職者に確実に伝えることです。そうしなければ、ミスマッチが起こり、お互いに不幸な結果を招きかねません。具体的には、「誰のために何をする会社なのか」「禁じていることは何なのか」「理念が出来上がった経緯」「社員の位置付け」「社会との関わり方」等々を掲載すればよいのです。もちろん給与や福利厚生といった基本的な項目も必要ですが、そればかりを気にしている応募者は警戒した方が良いでしょう。書類選考では見抜けませんが、面接等で本音が出るものです。応募者側から見ても求人票だけでは判断できないことが多く、実際に面接してみて確かめるようにしていることが多いです。なので採用側は応募者の疑問を解消していかなければなりません。